情報通信プロジェクトモバイルゲーム班

今年度の活動

個人プレゼンテーション
5/10から隔週
Android プログラミング入門の輪講
隔週で各2回ずつ。各班担当。 詳しくはスケジュールを参考の事。
ミニゲーム作成サンプル
班編成後、各班2本選択
1個目発表会
6月20日
2個目発表会
9月26日
最終自由制作
各班1本、発表会、マニュアル、レポート作成

各回の進め方

作るプロジェクトの Company Domain は jp.ac.dendai.c.jtp とする。

各回のスケジュール。 自己紹介スケジュール。 なお、隔週で輪講を行う。 (コラム)

計画策定では下記のフォーマットで文書を作成し、授業フォルダの該当 フォルダに、班名が分かるように提出し、その後、副手に内容を説明するこ と。


班名:
参加者:

前回の計画策定における目標


  
成果




本日の計画




自由制作

7月25日 制作企画発表会
  1. タイトル(1枚)
  2. ゲーム概要(キャラクタ、ストーリーなど)(1、2枚)
  3. 注目点(1枚)
  4. 全体の流れ(1枚)
  5. ゲーム画面など具体的な構成(1〜3枚)
  6. コアな部分のデモ
10月31日 最終発表会

以下を提出すること

  1. ゲームのソースコード
  2. ゲームの説明(3枚以下)
  3. ポスター(1枚)
  4. ゲームのプレゼン(10分程度)
11月30日 最終レポート

以下の構成のレポートを班で一通作成して、レポートボックスに提出する こと。また、ゲームを改善したら、最終のソースコードを提出フォルダーに 提出すること

  1. コンセプト
  2. 役割分担
  3. 工程分析
  4. 作業報告
  5. プログラムの概要
  6. プログラムの説明
  7. 動作の説明
  8. 考察

ミニゲーム

サンプルを用いてゲームを作成すること

  1. アドベンチャーゲーム(サンプル)
  2. シューティングゲーム(サンプル)
  3. 3Dゲーム(サンプル)

おまけ

PCルームでのエミュレータの使用法

質問、問い合わせなどは下記にメールして下さい。

[email protected]

坂本直志 <[email protected]>
東京電機大学工学部情報通信工学科